3密回避のための「おもてなし」
平素より天童最上温泉ゆぴあをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止におきまして、当館ではスタッフの健康管理や館内の衛生管理を徹底し、感染拡大防止に細心の注意を払い、ご利用のお客様に安心してお過ごしいただけるように努めております。
また今後も感染拡大予防ガイドラインを基に、お客様のご要望も承りながら最善の対策に 取り組んで参ります。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
当館の「3密回避」、「衛生管理」への取組
- 玄関、番台、お食事処入口に、手指消毒用の消毒液を設置しています。 また、玄関には体温検知器を設置の上、お客様の体温測定を行っています。
- フロント、売店、番台に飛沫感染を防止するシートを設置しています。
- 券売機や手すり、ソファー、洗面台、脱衣カゴなど、不特定多数が触れる部分を消毒液による拭き取り消毒を行います。
- 館内、脱衣所を定期的に換気します。また脱衣所には空気除菌機を設置しております。
- サウナ室内におきまして、飛沫感染防止の衝立を設置しています。こちらも定期的な換気を行います。
- ロビー、脱衣所、お食事処、休憩室では密接を防ぐために間隔を空けて 座って頂きます。
- ゆぴあ従業員の健康管理を徹底し、手洗い、うがい、マスクの着用を励行して参ります。
- 検温器、消毒液の設置
- 密接を防ぐ取り組みの実施
- 脱衣カゴなどのふき取り消毒、空気除菌機の設置
- 飛沫防止シート、衝立設置
ご利用の皆様におかれましては、倦怠感や発熱、咳などの症状が ある方、体調に不安がある方はご来館せず、療養願います。 また、「マスク着用」、「咳エチケット」、「こまめな手指の消毒」に ご協力お願いいたします。
◎各休憩室において密接を防ぐための取組を行い、安心安全にご利用いただけるよう努めております。


【重要】サウナ室利用について - お知らせ
※令和4年1月27日より、山形県のまん延防止等重点措置に伴い、
サウナ室の定員を「8名→5名」といたします。
必ず座ってご利用くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
